論文

Moller, Stephanie, Arthur S. Alderson, and François Nielse, "Changing Patterns of Income Inequality in U.S. Counties, 1970–2000", (2009)

Moller, Stephanie, Arthur S. Alderson, and François Nielse, 2009, "Changing Patterns of Income Inequality in U.S. Counties, 1970-2000", American Journal of Sociology, 114(4): 1037-1101. The upswing in economic inequality that has affected …

Herwig Immervoll, "Minimum-Income Benefits in OECD Countries: Policy Design, Effectiveness and Challenges", (2009)

IZA(Institute for the Study of Labor)のディスカッションペーパー。ほとんどのOECD諸国は、稼働年齢層の個人に向けて包括的な最低所得プログラムを実施している。 こういったセーフティネットによる福祉は、他のソースから十分な所得を得ることができな…

In-Young Jung, "Social assistance in nine OECD countries", (2007)

Jung, In-Young, 2007, "Social assistance in nine OECD countries", Paper prepared for the 4th East Asian Social Policy research network (EASP) Conference: Restructuring Care Responsibility - Dynamics of Welfare Mix in East Asia, University …

Alderson, Arthur S., Jason Beckfield, and François Nielsen, "Exactly How Has Income Inequality Changed?: Patterns of Distributional Change in Core Societies", (2005)

Alderson, Arthur S., Jason Beckfield, and François Nielsen, 2005, "Exactly How Has Income Inequality Changed?: Patterns of Distributional Change in Core Societies", International Journal of Comparative Sociology December, 46: 405-423.the L…

"The Impact of Deunionisation on Earnings Dispersion Revisited"

Addison, John T., Ralph W. Bailey and W. Stanley Siebert, 2007, "The Impact of Deunionisation on Earnings Dispersion Revisited", Research in Labor Economics, Volume 26, 337-363.イギリスにおける賃金格差の拡大に与える「脱組合化」のインパクト…

"Rent-sharing and Collective Bargaining Coverage: Evidence from Linked Employer–Employee Data"

Guertzgen, Nicole, 2009, "Rent-sharing and Collective Bargaining Coverage: Evidence from Linked Employer: Employee Data", The Scandinavian Journal of Economics, 111(2): 323-349.この論文は、ドイツの雇用主と雇用者の情報を結びつけたデータセッ…

"The Distribution of Earnings in OECD Countries"

Atkinson, Anthony B., 2007, "The Distribution of Earnings in OECD Countries", International Labour Review, 146(1-2): 41-60.OECD諸国における賃金分布の変化を示し、その変化を説明しようとするもの。 Earnings inequality in the OECD countries is …

"Wage Inequality: a Comparative Perspective"

Lemieux, Thomas, 2011, "Wage Inequality: a Comparative Perspective", Australian Bulletin of Labour, 37(1): 2-32.Lemieux氏は、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学の経済学の教授。 この論文は、賃金格差に関する近年の研究をまとめたもの。主な…

"Decomposition of Differences in Distribution using Quantile Regression"

Melly, Blaise, 2005, "Decomposition of Differences in Distribution using Quantile Regression", Labour Economics, 12(4): 577-590. This paper proposes a semiparametric estimator of distribution functions in the presence of covariates. The me…

"Rising wage inequality, the decline of collective bargaining, and the gender wage gap"

Dirk Antonczyk, Bernd Fitzenberger, Katrin Sommerfeld, 2010, "Rising wage inequality, the decline of collective bargaining, and the gender wage gap", Labour Economics 17: 835-847.この論文は、2001年と2006年のドイツのデータ(the German Struc…

「2000年代における公共職業能力開発政策の展開と課題」『大原社会問題研究所雑誌』644号(2012年)

筒井美紀「なぜジョブ・カード制度に着目するのか―特集にあたって」 堀有喜衣「公共職業訓練とジョブ・カード政策―制度の特徴と意義および2010年度までの進捗状況」 櫻井純理「中小企業の教育訓練と雇用管理に対するジョブ・カード制度の影響―導入企業・受講…

林正義「生活保護と地方行財政の現状―市単位データを中心とした分析」(2010年)

林正義,2010,「生活保護と地方行財政の現状―市単位データを中心とした分析」『経済のプリズム』(参議院事務局企画調整室)78, 1-30. 生活保護に関する法律のことなど、これまでよくわからなかったことがクリアになり、勉強になった。 この論文の含意は、…

「リレー連載 生活保護制度改革とケースワークの担い手を考える」『賃金と社会保障』 (2005年)

第1回 問題の所在と書く報告と討論の概要 戸田典樹(大津市福祉事務所・生活福祉課・査察指導員) 『賃金と社会保障』No.1395(2005年6月上旬号)第2回 “分離論”の立場から生活保護制度改革を考える 池田恵利子(いけだ後見支援ネット代表・独立型社会福祉士…

伊藤正純「スウェーデンの税における“負担と受益の見える化”」(2012年)

伊藤正純,2012,「スウェーデンの税における“負担と受益の見える化”」『摂南経済研究』第2巻 第1・2号: 37-54. なぜスウェーデン人は高い税金を徴収されても不満を言わないのか。負担と受益の関係が“見える化”しているという感覚があるからだ。1991年の税…

泰山義雄「90年代以降の大阪におけるコミュニティ・ユニオン運動」(2010年)

泰山義雄,2010,「90年代以降の大阪におけるコミュニティ・ユニオン運動」『大阪社会労働運動史 第9巻 世紀の交差』393-412. 1 「格差社会」を生み出したのは 2 コミュニティ・ユニオンの「新しい労働運動」とは 3 90年代、コミュニティ・ユニオン運動が社…

"Structural earnings losses and between-industry mobility of displaced workers, 2003-2008"

Cha, Youngjoo and Stephen L. Morgan, 2010, "Structural earnings losses and between-industry mobility of displaced workers, 2003-2008", Social Science Research, 39: 1137-52. This article investigates structural sources of earnings losses in…

「特集:どうつくる、市民のセーフティネット」『市政研究』(大阪市政調査会)162号/2009年1月

「社会的セーフティネット再構築の基本課題−二〇〇九年初頭におけるラフなデッサン−」澤井 勝 「「福祉から就労へ」の政策転換と自治体」福原宏幸 「生活保護制度改革と就労支援体制の検討−イギリスとの比較を通じて−」所 道彦 「自治体現場から生活保護制度…

「和泉市の地域就労支援事業の始まりと今後の課題」

山野正広,2009,「和泉市の地域就労支援事業の始まりと今後の課題」『部落解放研究』186: 38-46. 2000年の秋、大阪府モデル事業としてスタートした和泉市の就労支援事業、その後に実施された無料職業紹介事業は、10年と5年の節目を迎え、これまでの事業を…

「被差別部落出身の若者への地域就労支援事業に関する若干の考察」

フリーター問題研究会事務局,2004,「被差別部落出身の若者への地域就労支援事業に関する若干の考察―大阪府A市B地区について」『部落解放研究』(160): 33-47.若者に対する支援が高く評価されている大阪府A市B地区を中心とした事例分析から、地域就労支援事…

「就職困難者の就労と生活―大阪地域就労支援事業相談者調査から」

福原宏幸,2010,「就職困難者の就労と生活(1)―基本属性、就職相談と就労経験」『部落解放研究』190: 16-36. 李嘉永,2010,「就職困難者の就労と生活(2)―健康状態と住居」『部落解放研究』190: 37-49. 内田龍史,2010,「就職困難者の就労と生活(3)…

「ワーキングプア化する生活保護「自立」世帯―P市生活保護廃止世帯の分析」

桜井啓太・中村又一,2011,「ワーキングプア化する生活保護「自立」世帯―P市生活保護廃止世帯の分析」『社会福祉学』52(1): 70-82.大阪府内P市で2006〜2008年度に就労によって生活保護が廃止となった世帯(就労自立世帯)を対象に、廃止時の所得水準・雇用…

"Unions, Norms, and the Rise in U.S. Wage Inequality"

Western, Bruce and Jake Rosenfeld, 2011, "Unions, Norms, and the Rise in U.S. Wage Inequality", American Sociological Review, 2011 76(4): 513-537. From 1973 to 2007, private sector union membership in the United States declined from 34 to …

"Income Dynamics, Economic Rents, and the Financialization of the U.S. Economy"

Donald Tomaskovic-Devey and Ken-Hou Lin, 2011, "Income Dynamics, Economic Rents, and the Financialization of the U.S. Economy", American Sociological Review, 76(4): 538-559. The 2008 collapse of the world financial system, while proximatel…